2024年9月の記事一覧

ふれあい参観日(9月13日)

 地域の方を講師としてお招きし、児童と保護者(祖父母)の皆さんが希望の講座で体験学習をする行事です。昨年度から再開した行事ですが、今年度も10の講座を開設することができました。どの講座でも笑顔が見られ、歓声が聞こえる楽しいひと時となりました。

 来年はどの講座に参加しようかと考えている子どもたちもいました。昨年度から継続して講師をお勤めいただいた地域の皆様に感謝です。

4年生長野社会科見学(9月10日)

4年生にとって初めて郡外に出る社会科見学でした。

県庁では議会の仕組みや県知事の仕事について学び、昼食は善光寺で精進料理をいただきました。お戒壇巡りも楽しめたようです。

信濃毎日新聞社も見学し、新聞ができる過程を教えていただきました。

ガラス張りのエレベーターに大喜びする4年生の子どもたちでした。

今回の学びを来年以降の宿泊学習につなげていってもらいたいものです。

クラブ活動(9月9日)

高学年児童が自分の興味がある活動を選んで学ぶ活動です。

9つあるクラブの中で、今回は野外探検クラブの活動を紹介します。

地域の昆虫専門家である山田拓先生のご指導のもと、隣政寺で昆虫採集を行いました。

秋晴れの空の下を多くのトンボやチョウが舞っており、あわせて20種類ほどが確認できました。

和尚様にご案内いただき、地域の豊かな自然に囲まれてとても楽しい時間を過ごすことができました。

ルリボシヤンマ(トンボ)がとてもきれいでした。

防災(引渡し)訓練【9月2日】

 南海トラフ地震を想定した訓練を行い、保護者の皆様に児童を引渡しました。夏休み中には南海トラフ地震臨時情報が出されたり、休み明けには台風10号の接近による混乱があったりと、自然災害の怖さを実感することとなりました。災害発生時には、訓練したことを生かせるようにしたいものです。保護者の迎えがあるまで全員が静かに待機できました。素晴らしい!